どこかの駅メモラーの雑記帳

そこそこベテランの駅メモラーのブログです。旅行記や日々感じたことを書いていきます。

【徒歩メモ】土浦~つくば間+ひたちなか海浜鉄道湊線を全線歩いてみた ~前半~

こんにちは。高岡氏です。

 

在宅勤務をグダグダやり過ぎた結果、ブログを更新する余裕が無くなってしまいました。通勤を再開したら、今度は疲れて更新が億劫になった、なんてことにもなりそうですが・・・

 

さて、緊急事態宣言が解除されたことで、大手を振って関東圏へのチョイ旅が出来るようになりました。え?相変わらず県境は跨ぐな?正直関東に「県境」の概念ってあんま関係ないと思います。関東圏はある意味「関東州」という1つの生活圏みたいなもんですよね。

 

それはさておき、タイトルの通り去る5月31日(日)に茨城に行ってきました。主な目的は駅メモ内のはじめまして称号回収ですが、せっかくの徒歩旅なので、道中で色々面白いネタを見つけられるといいなー、という感じです。

 

tk0k1975.hatenablog.com

 

 

f:id:tk0k1975:20200609011932j:plain

START 8:50 つくば駅

 

ひたちなか海浜鉄道に乗りに行くのになんでつくば駅に行くんだ?」

察しのいい方はお気づきになられたかもしれませんが、つくばエクスプレスの駅の回数稼ぎのためです。関東圏はJRに関してはかなり網羅しているのですが、私鉄はまだまだはじめまして称号空白地帯が多いんですよね。

 

f:id:tk0k1975:20200610003646p:plain

 

この通り、土浦~つくば間は結構離れており、関東バスが20分に1本のペースで両駅間を結んでいます。まずはこの9.5km間を歩きます。

 

f:id:tk0k1975:20200609012005j:plain

 

早速目に入ったのがこちらの「さくら交通公園」。例によって例のごとく例のアレで休園していますが、通常時はゴーカートなどに乗ることができるようです。

また、真ん中付近に見える機関車は、有名な「D51」の70番の実物です。初期の製造ナンバーなので珍しいのでしょうか?正直よく分かりません。

 

さて、県道24号線を東へ進んでいきます。

f:id:tk0k1975:20200609012032j:plain

f:id:tk0k1975:20200609012103j:plain

f:id:tk0k1975:20200609012136j:plain

f:id:tk0k1975:20200609012205j:plain

自治体の境界に近づくにつれ、中古車ディーラーや自動車買取店ばかりになってきます。まあバイパス道路にはよくあることですね。

f:id:tk0k1975:20200609012345j:plain

5年前に潰れた、という情報くらいしかないパチンコ屋。営業中もあまり盛り上がってなかったんだろうなー、ということは想像に難くありません。

f:id:tk0k1975:20200610013344j:plain

ただの一軒家のようにも見えるこちらの会社「ビデオメイツ」ですが、実はこの会社、著作権法の重要判例の当事者になっています。一応法学部卒なのですが、そんな事件の存在なんて全く知りませんでした。まあ著作権法なんて授業でやらないから多少はね?

f:id:tk0k1975:20200609012422j:plain

プラネタリウム焼肉」とかいう謎ワード。今年2月オープンのまだ新しいお店です。ちなみに公式サイトによると、プラネタリウムの上映は90分間隔で3分間とのことなので、あくまでおまけ程度に考えておいた方がいいかもしれません。

 

72&BarB 予約URLはこちら ↓

https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8023602/

 

f:id:tk0k1975:20200610013243j:plain

【悲報】ナゴヤドーム、茨城にあった

ただそれが言いたかったがために撮った写真。なお、こちらの地名は「おおね」と読みますが、ナゴヤドームがあるのは「おおね」です。

 

つくば駅から約7km地点】

橋に何やら人だかりが出来ていたので、彼らの視線の先を見てみると・・・

f:id:tk0k1975:20200609012507j:plain

ゴミ袋が散乱しているわけではありません。これ全部「鷺」です。

「学園大橋」という橋から見た光景なのですが、北側の土手は鷺のコロニーとしてちょっとした名所となっているようです。土浦駅から2kmと電車でのアクセスも容易なので、お手軽に野鳥観察が可能となっています。

それにしても、あらためて見返してもゴミ袋にしか見えないので、そろそろスマホ以外にちゃんとしたカメラが欲しいと思い始めました。

 

f:id:tk0k1975:20200609012707j:plain

f:id:tk0k1975:20200609012634j:plain

f:id:tk0k1975:20200609012602j:plain

f:id:tk0k1975:20200609012739j:plain

土浦駅がいよいよ近づいてくると謎の高架が出現しますが、こちらは「土浦ニューウェイ」という自動車専用道路です。全長たった3kmで、これと並行した地上の道路も通っています。そのため、同じバス停が地上とこの高架上に存在している箇所があるのですが、高架上のバス停はほぼ利用されていないようです。

(※写真はいずれも「桜町四丁目」バス停)

ちなみにこの土浦ニューウェイですが、土浦~つくば間を結ぶ新交通システム構想の成れの果てなのだとか。

こちらのサイトで詳しく説明されています。↓

http://sciencecity.tsukuba.ch/e240811.html

 

もしその計画が実現していたら、土浦~つくば間を歩くことは無かったでしょうね。

 

f:id:tk0k1975:20200609012852j:plainGOAL  10:48 土浦駅

というわけで、土浦駅に到着です。8:50からスタートして、10:48にゴールということで、なんとGoogle先生の予想タイム:1時間58分ぴったりでした。すごい。

 

しかし、ここですぐ電車に乗るわけではありません。私はこの土浦に来たら、どうしても寄っておきたい場所がありました。

f:id:tk0k1975:20200609012925j:plain

「土浦研修センター」(旧称(?):土浦コアバリューセンター)

 

一見何でもない合宿施設のように見えますが、こちらは統一教会信者の共同生活所として使われている場所です。いずれブログのネタにしようかとも思っていますが、私は大学1年時に宗教サークルに紛れ込んでいたことがあります。そのときに「合宿」と称して連れてこられたのがこちらの施設というわけですから、私にとってはある意味「思い出の地」です。

まあ4年以上も前の出来事なんで、もしかしたら現在はそのような意図で使われていない可能性はあります。ですが、もしサークルの合宿で土浦に行くようなことがあれば警戒しておいた方がいいかもしれません。というかそれ以前に、うっかり宗教サークルに入ってしまわないよう気をつけましょう。

また、その合宿中にとある公園でサッカーをしたのでそこにも行ってみようと思ったのですが、記憶に残っていなかったので諦めました。ちなみにサッカーだけは結構楽しかったです。

 

f:id:tk0k1975:20200609013032j:plain

ついでに、近くにあった廃アパートの写真。中には普通に入れそうでしたが、いかんせん周囲は普通の住宅街なので怪しまれそうでやめました。

 

土浦での目的は済んだので、次はメインとなるひたちなか海浜鉄道に乗りに勝田へと向かいました。

 

~後半へつづく~