どこかの駅メモラーの雑記帳

そこそこベテランの駅メモラーのブログです。旅行記や日々感じたことを書いていきます。

労働、邪魔くせぇ~~~~~

f:id:tk0k1975:20220117140111p:plain

こんにちは。高岡氏です。

 

実は最近、「勉強って実は楽しいものじゃね?」と思い始めました。

 

資格試験の勉強のために旅行行けてなかった、ということをちょっと触れていたと思うんですけど、その試験というのが基本情報技術者試験というやつですね。その試験にも無事合格しておりまして、じゃあついでに今年の4月に応用情報技術者試験も受けちゃおう!ということでまた旅行に行けない日々がスタートしてしまったわけですが、これが意外に悪くないんですよね。

 

学生時代は私もご多分に漏れず「勉強が嫌いな学生」だったのですが、今思うと私は「やらされる勉強」しか知らなかったんですね・・・。自分からやりたいと思って目標を設定して勉強したら全く抵抗が無かったんですよ。可能ならば学生時代の私に教えてあげたい。

 

それで応用情報技術者試験が終わったら今度はAIや絵の勉強したいなあ、と思うようになりました。あと漢検1級も取っておきたいです。

勉強を「楽しい」と思えるようになると、なんだか一気に世界が広がったような感覚がありますね。

 

なんだ、タイトルと全く関係のないただの良い話じゃないか、と思われたかもしれませんが、本題はここからです。

 

勉強をするには当然時間が必要です。

でも旅行や積んでしまっているゲームもやりたい!

 

そうなってくると、

 

週3日労働+残りの4日(勉強、ゲーム、のんびりする日)or 旅行

 

という配分が個人的にベストなんじゃないかって思いました。

 

皆さんよく「スキマ時間で勉強♪」って言うじゃないですか。アレできる人ってホント羨ましいなーって思います。私は「今からこれをやる!」って決めて長時間続けてやらないとすぐ集中切れてダメになっちゃうんですよねえ。

だから、1日ごとに「今日は勉強の日!今日はゲームの日!」って決めてないと結局何もやらずに終わってしまうんです。そもそもベッドから抜け出せない時間も長いし。そういうわけで腰据えてやる必要のあるゲームやアニメ視聴を全然できなくなってしまったんですよねー・・・。

 

ホント可能なら今すぐ会社辞めてバイト生活したいですよ。給料の問題があるのでなかなか難しいところですが・・・。

 

まあでもその代わり、今の私はかなり休みを取りやすいポジションなのでそこは助かってます。

前にも言ったのですが、もう4年目に突入するというのに未だに高度な仕事に全く触れてきてませんからね。

 

tk0k1975.hatenablog.com

 

私に言わせればね、

仕事にやりがいなんざ全く不要なんですよ。

 

「仕事は人生の大半を占めるものなんだから楽しもう!」なんて抜かしている方々もいますけど、仕事というものは突き詰めれば

 

「自分以外の誰かを満足させること」

 

ですよね。

 

 

そんなもん楽しめるわけがない(※個人の意見です)

 

 

そもそも私他人のために何かするのが一番面倒なんですよ(クズ)

人間なんてものはどこまでも我儘な生き物なんで、一度満足させても絶対さらに上質な満足を求めてくるんです。そういう意味で仕事は際限のない戦いです。はあ嫌だ嫌だ。

 

 

職場で頼れる先輩になり、お客様にも信頼されるようになり窓口役になる。

そうやって人間はどんどん仕事と切っても切れない存在になっていく。

休みを取りたくても「でも皆に迷惑が掛かっちゃうしなあ・・・。」なんて考えるようになり始めるのです。

 

 

仕事にやりがいを持つようになると、他人との「絆」が出来てしまうので嫌になっても逃げられませんが、自分の中で完結する趣味ならば嫌になればいつでも逃げだせますから。そんな感じで嫌なことから逃げ続けてきたのが私です(クズ)

 

だから仮に私がAIや絵や漢字を勉強して金を取れるレベルになったとしても、せいぜいお小遣い稼ぎ程度にとどめておくんじゃないかと思います。「趣味」を「仕事」にするのは、あくまで最終手段です。

 

 

 

とは言っても、他人のために奉仕することを喜びとする人達のおかげで私のようなクズでも生きてこれているということを忘れてはいけません。

だからコミュ障なりにできる限り「ありがとうございます」と声に出すようにしています。支払いのときとか、座席に案内してもらったときとかね。たった一言だけなのでものぐさな私にも簡単にできるし、こう言ってやれば大抵の人間は満足するんだから皆言えばいいのにね。

「仕事」という形で他人に奉仕することは喜んでやるくせに、そうでないときは感謝の気持ちを伝えることをしない、というのはよくわからんですね。

 

 

なんかまとまりのない文章になってしまいましたが、とりあえず応用情報取れるように勉強します。

 

ではでは。