どこかの駅メモラーの雑記帳

そこそこベテランの駅メモラーのブログです。旅行記や日々感じたことを書いていきます。

「田舎移住の7か条」に見る多様性の難しさ +α

こんにちは。高岡氏です。

 

先日「都会風を吹かすな」というパンチの効いたワードがTwitterを騒がせていましたね。

 

www.town.ikeda.fukui.jp

 

「田舎移住に失敗した」という話はよく耳にしますが、そんな失敗を繰り返させまいとわざわざ自治体側からこんな発信をするのは異例のことでしょう。

田舎ならではの濃密な人間関係や風習について、「覚悟の準備をしておいてください!」と言わんばかりのこの7か条、田舎嫌いのTwitter民には当然ボロクソに言われているのですが、こういうのって田舎に限らず当たり前のことだと思うんですけど違いますかね?

 

――――――――――――――――――――

例えばあなたが壁の薄いアパートに住んでいるとします。

ある日、隣に中国人が引っ越してきました。

中国人はいつも大きな声で話し、あなたの部屋には壁越しにいつも話し声がダダ漏れです。

当然そのことに関して中国人に抗議にいくのですが、中国人は「お前は何を言っているんだ」と言わんばかりな顔で、

「私の国ではこのくらいのボリュームで話すのが当たり前なんだ。君が受け入れてくれ」

と一蹴されてしまいました。

――――――――――――――――――――

 

この話を見た多くの人は「中国人が悪い」と言うことでしょう。

 

何故か?

 

もちろん中国人自体をよく思わない嫌中感情も大きいと思います。Twitter民は基本的に田舎嫌いなので、今回の件も「とりあえず田舎だから」反射的に叩いている人も多そうですね。

 

でもそれを差し引いても思うことはあると思います。

「お前の国ではどうであろうがここは日本だ!それにここには俺の方が長く住んでいるのに、なぜ新参者のお前がいきなり自分ルールを押し付けてくるんだ?」

と考えたあなた。それは正常です。

 

otonanswer.jp

実際中国人が大きな声で話すのにはそれなりに理由があるのですが、意識して調べなければ日本人にとってそんなことは知ったこっちゃありませんよね。

それなのに「俺を受け入れろ。それが出来ないのはお前の度量が狭いからだ」と言われたらどう思いますか?ムカつきますよね。

 

でも現代では「多様性」の名の下に、

「異なる文化を受け入れられない方が悪い。そんなコミュニティなんて滅んでしまえ!」という意見がまかり通ってしまうのです。

 

そもそも私は「多様性」という概念を全く以て信頼していないし、本当の意味で人類が多様性を実現できる社会なんて一生来ないと思っているのですが、その筆頭が「多様性」という概念においてしばしば無視される「受け入れない自由」です。

 

今流行りのLGBT(なんか今じゃLGBTQQIAAPPO2Sなんてことになってるらしい。わけわからん)だって、それに対して受け入れられないことを表明すれば一発で社会的地位を失ってしまいますからね。最近だと首相秘書官が同性婚に関して否定的な発言をして更迭されました。

もちろんそんなことをマスコミの前でうっかり漏らしてしまう危機意識の低さは大概だと思いますが、これで一発アウトになってしまうのは、結局のところ多様性と言いながら思想統制が行われているのと同義です。

 

 

池田町の話に戻りますが、確かに古臭い田舎の因習を嫌う人は多いと思いますし、それを示すように多くの田舎町は人口減少の一途を辿っています。(私もこういう場所に旅行で訪れるぶんには良いと思いますが、積極的に住みたいとは思いません・・・。)

でもだからといって、町に来たこともないであろう人達が「このままだと滅びるぞ!価値観をアップデートしろ!」とピーピー騒ぐのは彼らにとっては大きなお世話なのです。

あえて「変わらない」という選択をした彼らに幸あれ。

 

ではでは。

 

 

 

※ここから先は余談です。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

まあよく言われていることですが、

都会からいきなり限界集落!なんて移住はやめといたほうがいいでしょうね。

初めての移住は、とりあえずほどほどな地方都市から始めるのが吉でしょう。

 

そんなあなたに広島県福山市がおススメ!

 

Q.仕事はあるの?

A.国内最大級のJFE西日本製鉄所を筆頭に、福山通運エフピコ青山商事など一流企業がたくさん!大口のクライアントとも取れるから起業にも向いた土地だね!

 

Q.どのくらいの規模なの?

A.50万人近い人口!全市町村の中で44位の人口とまさに「そこそこな都市」。都会過ぎず田舎過ぎないぞ!のぞみも停まるぞ!(ここ重要)

 

Q.なんか地味だし見るもんなさそう・・・。

A.ぶっちゃけこれといった観光地はない。でも逆に観光客が少なくて過ごしやすいぞ!観光したかったら隣の尾道市まで行こう!倉敷美観地区矢掛町の古風な街並みを見に行くのもいいぞ!

 

Q.災害とか怖いんだけど・・・

A.瀬戸内海に面した穏やかな気候。台風が来ても中国山地四国山地が守ってくれるから上陸するころにはだいたい弱体化しているぞ!あと大きな地震もあんまり来ないぞ!地震大国日本においてはとても重要な要素だね!

 

Q.私テレビっ子です。

A.テレビせとうち(岡山のテレ東系列局)が場所によっては映るぞ!なぜか広島にはテレ東系の局が無いけど福山ならワンチャンあります。(ちなみに我が家では映りません)

 

Q.カープが好きなんだけど広島まで地味に離れてるよね・・・

A.ぶっちゃけそこはしょうがない・・・。でも広島市ほど宗教みたいにカープカープしてないから程よい距離感で応援したい人にはおススメ!

あとJリーグ入りを目指してる福山シティFCが今はアツいぞ!

fukuyama-city.com

 

Q.なんか岡山でも良さそうなんだけど?

A.で、でも福山にはカープ坊やのナンバープレートがあるから・・・

なお今年から広島ナンバーにもカープデザインが使われるので唯一のアイデンティティでは無くなる模様。まあ今まで広島市サイドがこれをやってこなかったのがおかしいんだけど・・・。

 

・・・私の地元なので贔屓目もありますが実際かなり住みやすい街ではあると思ってます。

よかったら選択肢の1つに入れてみてくださいね。

案件とかではないです。